2015年4月29日 釣果 キス150匹、100匹、57匹、釣りバカのハマちゃんも
今日がゴールデンウィーク初日となる人も多いことでしょう。
祝日ということで多くの釣り人が出船し、海上も今シーズンNo.1の賑わいとなりました。
昨夜の雨も夜の内に止んで、今日は晴れ間が出て汗ばむほどの陽気に包まれ、心配されていた雨も降ることなく釣りを楽しむことができました。
〈湾内の釣果〉
2人でキスを57匹釣っていた組は小ぶりのキスは逃がしてきたようです。

キスの寿司が美味しかったので、またキスの寿司をするつもりとのことでしたが、握り寿司にするのであれば小ぶりのキスを開いて握りにすると美味しいと伝えると、ちょっぴり残念そうでした。

キスの寿司が美味しかったので、またキスの寿司をするつもりとのことでしたが、握り寿司にするのであれば小ぶりのキスを開いて握りにすると美味しいと伝えると、ちょっぴり残念そうでした。
次回はぜひ、小ぶりのキスを開いて寿司にしてみて下さい!
写真はありませんが、3人で100匹程、7人で150匹程と100匹以上釣っている組もありました。
朝からのぶっこみのチヌ狙いでは、チヌはアタリがなかったようで、キス釣りに切り替えて、一人でキスを13匹釣っていました。
午後からのぶっこみ釣りでは中型のマダイが3匹釣れていました。
〈沖の釣果〉
外海の方は昨日の雨の影響で、ウネリが出て少し釣り辛かったようです。
沖のハイカラ釣りでウネリに酔って早めに湾内に入っていました。
イカ狙いの組もウネリで沖へ出れず、近場で1匹だけアオリイカ(760g)を釣って湾内へ戻り、昼からはキス狙いに変更しました。
キスは3人で45匹程でした。
今日の宇佐沖はウネリのため出ている船はいつもより少なかったようです。
春から夏の終わり頃までは、沖狙いで出て、沖が荒れていても湾内に戻ってキス狙いに変更してもそこそこ釣れるので、保険が効きますね。
キスの仕掛けを持って来ていないという方も、店にキスの仕掛けもエサも置いてありますので、何でも聞いてください(*^_^*)
釣りバカ日誌のハマちゃんのモデルとなって、高知県へ移住した無類の釣り好き、高知家「釣りバカ移住スター」の黒笹さんも以前に当店オリジナルのキス釣りの小突きの仕掛けを使って大ギスを釣ってから気に入って頂けたのか、今日もわざわざ仕掛けを買いに来てくれていました。
予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
