2015年10月24日


〈沖の釣果〉

台風のウネリがまだ残っており沖は波長の長い波がありました。
 IMGP4896
 
 
K村さん4人組、年に一度、毎年決まってこの時期に県外から高知に集まり、船頭付きで2日連続沖への釣りに出ています。
 
沖の状態が心配されていましたが、今週末以外に日程の調整が付かず、沖がダメなら湾内への予定変更もやむを得ずという段取りでした。
今朝の波の様子から何とか大丈夫と判断し、沖へと出船しました。
 
スタッフKとスタッフNのそれぞれの船頭する2隻の船に2人ずつ分かれての釣行。
 
去年爆釣だった思い出があり、今日は去年に比べるとちょっと物足りないかも、という結果だったようです。
  
それでもマダイ、チダイ、ヘダイ、イトヨリ、キビレ、ヒラメ、カワハギ、ガシラ、ミノカサゴ、テス、オオモンハタ、ギンフグ、アジ、イトヒキアジ、ガンゾウビラメ、エバ、カイワリ、エソ、など色々な魚種を釣っていました。
IMGP4898
IMGP4899
46



帰港して、釣った魚を自宅、知人、行きつけの料理屋などに発送するために仕分けていたので、魚を全部を確認することはできませんでしたが、十分立派な釣果ですね。
IMGP4901



釣った魚の中に、お腹がプクプクと太ったまん丸いキビレチヌを発見しました。
IMGP4900
体のバランスがもはやチヌではなく、ヘラブナみたいですね。
 

 
ネイリが釣れなかったのを残念がっていましたが、ちょうどそのときタイミング良く地元の釣り人が今日釣ったネイリを一匹おすそ分けに来てくれました。
IMGP4902
頂いたネイリをK村さんたちへ横流し(笑)、でも喜んでもらえて良かったです。


この組は明日も出船予定、ウネリは残りそうですが、昨年と同じく良い思い出に残る釣りになって欲しいですね。



 
〈湾内釣果〉
地元に自分の舟を持っているYさん、今日は会社の人を乗せて行くので大き目の船が必要だということで、ウチで大人6人が乗れる船を用意させてもらいました。
休みの日はほぼ毎日出掛けている勝手知ったる浦ノ内湾、会社の人を乗せてMY釣りポイントへ。
釣果は見れなかったのですが、良く釣れていたとのことでした。
マダイエバなどを釣っていたのではないでしょうか。
 





〈スタッフTの釣行記〉
今シーズン初の沖釣りへ、と勇み出て行ったものの、ウネリに酔ってすぐさま湾内へリターン。
。・゚・(ノД`)
 
 
そこからエギングをちょっとやってみるもノーヒット。
。・゚・(ノД`)
 
 
スナップを切るのがもったいなくて軽めのタイラバ(遊動式じゃないです)を付けて遊んでみることに。
 
 
コツコツというアタリが結構出ていて、最初に掛かってきたのはちっちゃいハゼ

そこから小ぶりのマダイは良く釣れ、引きを楽しませてもらいました。

小ぶりのマダイに混ざって釣れたのが、良型のマゴチ刺身で食べると絶品の高級魚です。
24

35cmほどのヒョウゴオジサン(ヒメジ)も釣れました。
03
50

なかなか色々釣れるものですね。
 
あのホワホワのスカートが食い気を誘うのでしょうか。


途中でズシリと重みのあるアタリが出たので、おっ!タコもきたんじゃないの~!と巻き上げてみると、、、




((o(^∇^)o))わくわく




33
ただの岩。
 
(´・ω・`)ショボーン


で、岩の写真を見て頂くとお分かりでしょうが、針の先にはもちろん活きエビが付いてます。
 
エビラバです(笑)
 

 
巻きスピード?
>底をキープです。
 
合わせ?
>もちろん入れます。
 
 
使い方はテンヤ、ハイカラと同じ感覚ですね。
 
 
糸も太め、仕掛けも重めですが、割としっかりとしたアタリが出るほど食いついてきているので、釣っていて楽しかったです。
 
タイラバに関係なく活きエビに来ているのか、タイラバ効果があるのかは不明。
もしかすると、エビラバはフワフワっとした藻の中にエビが潜んでいるいるようなイメージなんでしょうかね?
 
 
 
活きエビも800円/100gで販売していますので、気が向いたらタイラバでエビラバも試してみて下さい。
IMGP4824


最近は軽いタイラバも出ているんですね。

















 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数