2016年4月2日 

 
雨が降りそうなくもり空でしたが日中は持ちこらえてくれて濡れずに一日釣りが楽しめました。 
 
 
〈湾内釣果〉

エンジンなしの舟で出船したO田さん3人組(おとな1人こども2人)、ぶっこみ釣りでキビレチヌを4匹釣っていました。
IMGP5754



 
N平さん3人組、沖へ行く予定でしたがウネリがあったため湾内へ変更、キビレ3匹、マダイ1匹、キス10匹ほど釣っていました。

 
 
O田さん4人組(おとな2人こども2人)、砂虫と活きエビのエサでキビレ7匹、マダイ4匹、キス10ほど
 

 
M沢さん3人組(おとな1人こども2人)、キスを30匹ほど釣っていました。

 
 
Kさん2人組、イカ狙いで出船しましたが釣果は得られなかったようです。
 

 
 
スタッフTomoは先週末に引き続き愛媛に行っていたので釣果写真はほとんど撮ることができませんでした。
 
代わりに瀬戸内海の様子をちょこっと紹介。
 

真穴という地区に行っていましたが、海沿いの道や町並みは宇佐や浦ノ内にそっくり。

DSCN2111

太平洋より海の透明度が高かったです。
 
でも岸には赤潮の帯が…。



DSCN2119

DSCN2126
 
 
 
養殖イカダもたくさん見えました。
DSCN2149
 
何の養殖でしょう?
 
 
港のヘリを覗きこむとグレの子が泳ぎ回っていました。
DSCN2138
 
 
違う土地に来ても知っている場所と雰囲気が似ているとなんだか落ち着くなぁ、と感じた一日でした。


こちらは浦ノ内湾では見られない光景。
DSCN2181


フェリーの先端には行先である「おおいた」と書いてあります。
背景の山の上にはたくさんの風車が。
伊方の風力発電所のものですね。

 
道中、山道は山桜やソメイヨシノが満開。


先週の道中の様子を書いた記事が高知のWebメディア「ZEYO」に載りました。

奥四万十博に先がけ桜が満開の津野町(旧葉山村)の風車の下、駄馬みどりの広場に行ってみた♪



このときよりも咲き乱れ、道行く先々で桜の花が開ていました。
 

今回の愛媛行きの目玉は海でも桜でもなくひと月遅れのおひな様。

DSCN2165

これがただのおひな様じゃないんですね。

またの機会にレポートするのでお楽しみに♪


 



 
今年のGWは2日休めば10連休の超大型連休。
GW中の予約も受付中。
  
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、FacebookLINE等でお気軽にお問い合わせください。

 



 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数