2016年5月8日
最大10連休のGW最終日、晴れて天気の良い一日となり今日もたくさんの舟が出て釣りを楽しんでいました。
落ち日和(天気が崩れる前の日)なので風は出ないと予想していましたが思いのほか吹きました。
これが春の天気の難しいところです。
〈沖の釣果〉
風が出ないと踏んで沖へ出船した組が何組かありましたが、風が強く吹いたため早々に湾内へ戻って釣りを続けた組が多かったです。
ガシラは風が強くなってから岸寄りで釣っていたものですね。
大物のダブルヒットもあったそうですが糸が止まらず長時間の格闘の末、残念ながら2つともバラしてしまったそうです(>_<)
K澤さん2人組、沖でマハタ、黒鯛、チダイ、ガシラなど。
湾内に戻ってヒョウゴ、マダイ、イシモチ、アカエイなどを釣っていました。
〈湾内の釣果〉
T井さん2人組、遅めの出船でマダイ、クロダイ(マチヌ)、クロダイ(キビレ)、ヘダイ、イシモチ(シログチ)など。
〈キス釣り〉
キス釣りは湾内は大きいキスの数が減ってきてピンギスのアタリが増え苦戦している組が多いようです。
そのなかに大物も混じってくるのでいきなりの大きな当たりで釣り人を楽しませてくれています。
ノドクサリ(ネズミコチ)などのエサ取りはまだ少ないの釣れればほとんどキスです。
キス釣りをしていてタコが掛かってくるパターンもちょくちょく出ています。
タコは梅雨時期がハイシーズンですのでもう少し先ですね。
**********
予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
