


2017年3月15日
湾内釣果
N村さん親子2人組、マダイ5匹、良型も。

春休みで帰省中の息子さんと船釣りを楽しんでいました。
小さな船ですが、いくつになっても自然の中で親子水入らずで楽しめるのが貸舟の良いところです。
当店には小さい頃に親御さんに連れられて船釣りを楽しんだ記憶が残っていて、今度は自分が親になって子どもを一緒に連れて来てくれたり、親子孫三世代で一緒に来てくれるお客さんもいて、本当にうれしい限りです(*^-^*)
浦ノ内湾のアサリ復活に向けて
スタッフTomoは高知市内で開催された水産試験場の研究発表を聴きに行っていました。
内容は「海面養殖場で発生する魚病・赤潮への対応」「浦ノ内湾産アサリの資源回復に向けて」 など。
かつては浦ノ内湾でたくさん採れていたアサリですが、今現在は自然に成長するアサリがほとんどいなくなってしまいました。
しかしネットを張るなどして人工的に成長をサポートしてあげると大きく成長しているという研究成果が得られ、今後はさらに人口的にアサリを育成するスペースを拡大していき資源の回復を目指していくとのことでした。
浦ノ内湾のアサリ復活は高知県民の思い出の復活でもあります。
当店の貸舟のお客さんも釣りだけでなく夏は海で泳いだり貝堀りを楽しんだりという楽しみ方もしていました。
スタッフTomoもアサリ復活に向けて何かできることはないかと思っていたので、後日改めて水産試験場の方に詳しい話を聞きに行ってみようかと思っています。



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
