


2017年5月5日
こどもの日は鯉のぼりの似合う青空
この日は前日、前々日と二日続けて雨模の連休から一転、こどもの日のこいのぼりの背景には最高の青空広がる晴天の一日でした。

沖での釣りを予定していた組は波が大きく、場所を湾内へと移して釣りを楽しんでいました。
湾内釣果
N村さん2人組、ハイカラ釣りでマダイ4匹、ガシラ9匹。

40cmオーバーの良型マダイを2匹釣っていました。
これとは別にあと2匹、ドラグが物凄い勢いで走る大物がヒットしていましたが、残念ながら2匹とも仕掛けを切られてしまったようです。
K崎さん3人組、ガシラ30匹以上、マダイ3匹、イシモチ、コチなど。

小ぶりのガシラをリリースしてなおこの数です。
N谷さん2人組、キス15匹。

M田さん3人組、キス10匹。

W辺さん2人組、キス9匹、5匹ほどリリース。

F田さん2人組、良型ガシラ3匹、小ぶりはすべてリリースしていました。

イカ狙い
エギングでアオリイカを狙っていた組は水面まで追いかけてきたイカはいましたがキャッチに至らなかったそうです。
ボートエギングの場合、磯や堤防からの釣りと違って海面が近いので、上まで上がってきたイカにサッと玉網を差し出すとキャッチできることがあります。
海面付近での針外れや掛かったイカに付いて上がってきた2匹目、3匹目のイカも獲れることがあるので、イカが見えたらすかさず玉網の用意をするように心掛けておきましょう(^^♪
スタッフTomo、今シーズン初のヒョウゴを釣る
スタッフTomo、沖からのうねりで濁りが発生しているので今シーズン初のヒョウゴ狙いに出てみました。
広範囲に流していると久しぶりのギュンギュンという力強く竿をしならせながら糸を出していく感覚に遭遇!
上がってきたのは狙い通りの魚、ヒョウゴ。

今回の調査では38cmのヒョウゴと30cm弱のマダイが釣れました。

GWもいよいよ終盤
GW後半、スタッフTomoは夜パソコンに向かうと寝落ちしてしまう日が続いています(=_=)...zzZ
土曜日は曇りときどき雨の予報で予約が少なので日曜に備えてちょっと一休み、最終日の日曜日に家族や友人との釣りの時間を楽しみに来てくれる人たちを迎えるために体力を充電しておきます(*^-^*)



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
