


2017年10月9日
ア、アツイ!
三連休最終日、体育の日、真夏日再来!
夜明けの気温は20℃以下で冷たいくらいなのですが、日が昇り8時前にはもう27℃。
ピーク時には外気温30℃ありました…(^_^;)
8月の35℃に比べたらまだマシですがここ最近ずっと涼しい日が続いていたのでカウンターパンチを食らったような暑さにダウンしそうでした。
それでも沖では美味しそうな高級魚たちが顔を見せてくれていました。
沖の釣果
H村さん2人組、オオモンハタ4匹、ネイリ2匹、イトヨリ5匹、チダイ10匹、マダイ3匹、ヒョウゴ2匹、ガンゾウビラメなど。


オオモンハタは50cm弱の丸々肥えた良型でした。
一番の大物は60cmほどのサバフグで、シロサバフグ(ギンフグ)と異なり腹の棘がなくスベスベだったので、見た目はシロサバフグに似ているけど身にも毒のあるフグだと思ってリリースしてきたそうです。
何十年も宇佐沖に出ているけど初めて見た激レアな魚だと言っていました。
湾内釣果
F原さん2人組、サビキ仕掛けでウルメイワシ、ニロギ、アマギ、ヒョウゴ、タイゴ、コノシロ(コハダ)、アジ、キスなど。

T井さん3人組、ヒョウゴ、タイゴ、アマギ、コロダイ、マハタなど。

T橋さん2人組、キビレ、ヒョウゴ、マダイ、エバなど。

Kさん2人組、マダイ、ヒョウゴ、イシモチなど。

沖の調子が上がって来た~!
二日続けて良い沖の釣果が出ています。
いよいよ沖も本格的に釣れ始めてくれましたね~!
あともう少し、早く涼しくなってくれたらなぁ(*^-^*)



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
