20180713


2018年7月13日 


気が付けばもう真夏

梅雨後半から雨続きで夏はいつから?という感覚でいましたが気が付けばもう7月中旬の真夏に突入していました。

最高気温は連日の30℃超え、ハイカラ釣りも連日の好調で宇佐の海は活気を見せています。

釣りに夢中になっても暑さ対策と水分補給は忘れず無理をしないでゆっくりと釣りを楽しんでくださいね(*^-^*) 




高知自動車道復旧

西日本豪雨で高知自動車道の上り車線の一部が土砂崩れに飲まれ上下線ともに通行止めになっていましたが、無事だった下り車線を片側対面通行に切り替えて上下線ともに今日から通行可能となりました。
宇佐の海にも山から流れ込んだ流木や木くずがまだ浮いていますが徐々にマシになってきています。




湾内釣果

K藤さん2人組、込潮狙いの午後から出船、ハイカラ釣りヒョウゴ18匹、マダイ29匹、クロチヌなど。
IMGP1734
IMGP1735




M田さん1人、午前と午後の両方狙いで朝から出船、ハイカラ釣りヒョウゴ10匹、マダイ14匹、ネイリなど。
IMGP1736

午前中はマダイだけ、ヒョウゴは午後から釣れ始めたそうです。




T橋さん1人、込潮狙いの午後から出船、ハイカラ釣りヒョウゴ5匹、マダイ5匹、クロチヌなど。
IMGP1733




スタッフTomo、今日は船頭ではなく一人で調査釣行です。
時間は午後の込潮後半の15時半頃から出船し、ハイカラ釣りヒョウゴ3匹、キビレ、クロチヌなど。
DSC_9196

昨日までフロロカーボン1.5号の糸を使っていると思い込んでいましたが実はフロロカーボン1.25号の糸で釣りをしていることに気が付きました。
今日は1.5号の糸に変えての久しぶりの釣りとなりましたが糸が0.25号太くなるだけで全然感覚が違いますね。
1.5号では底が取れる感じやアタリの出方がかなりニブくなります。




糸は細いほど感度が良い!
 
もし1.5号やそれ以上の糸を使ってハイカラ釣りをしている人で、底が取れない、アタリが分からない、という悩みを抱えている人がいたら思い切って1.25号の糸にしてみてください。

感度が鋭くなって最初のアタリがよく分るようになると思います。

大物が掛かった時に切られやすくなりますがドラグや竿の角度の調整で丁寧にやり取りすれば大物でも取り込みまで持ち込むことができます。








Enjoy boat fishing 

~大人がこどもに戻れる時間~


蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り

まだ見ぬ大物があなたを待っています




竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】


TEL: 088-856-0043

公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/

Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten

Twitter: https://twitter.com/takemura_boat

Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/



 


高知県下最大級のレンタルボート所有数!

釣船、団体、イベント等の相談も承ります。

活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!


予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。

 
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)FacebookLINE等でお気軽にお問い合わせください。




 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数