


2019年2月15日
小雨上がらず…
小雨でのちに上がる予報でしたが一日降ったり止んだりで肌寒い日となり、昼過ぎには引き上げていました。
沖の釣果
テンヤでマダイ、カワハギ、ガシラなどを釣っている組がいましたが写真はありません。
大興奮のシーンもあったそうです。
今日は写真がないのでお客さんから聞いた話をトロ君の表情を交えながら再現してみましょう!
イワシの群れにジグを投げ入れると…
良い引きの魚がヒット!
「おっ!キターキター!!」
海面まで上がってくると姿を見せたのは良型サワラ!
春の魚と書いて鰆(サワラ)。
旧暦の春はちょうど今頃、
一年で一番脂が乗って美味しい時期です!
これは良い魚が来たな~、
しめしめと玉網を出して
さぁ取り込もうというその瞬間、
プツン…
「・・・」
取り込みの際に惜しくもラインブレイク。
というより、サワラの鋭い歯に
残念ながら糸がスパッと切られて
逃げられてしまったそうです。
泳がせ釣りやジギングで糸が綺麗にスパッと切られることがあると最近よく耳にしますが、サワラやフグなどの歯の鋭い魚には要注意です。
サワラをメインターゲットにするならかなり太めの糸が必要ですね。
週末は晴れ予報
週末は晴れマークに変わり、土曜は雨上がりで風が出るかも…
日曜日は風も落ち着き釣り日和となりそうです♪
舟の方はまだまだ空きがあるので、絶賛予約受付中です(*^-^*)
活きエビは入荷がありませんが、冷凍エビは入荷しています!
アジの泳がせ釣りもヒラメ、ブリ、メジロ、サワラ、スズキなど、フィッシュイーターが多数回ってきているので、面白そうですね(*^-^*)



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
