


2019年3月25日
天気は良いけどちょっと肌寒い
風も波もなく穏やかな釣り日和となりました。
太陽があまり出なかったせいか風がなくとも肌寒い一日でした。
沖の釣果
M下さん3人組、エギングでアオリイカを大小混じりで4匹釣っていました。
キロオーバーの良型アオリイカのバラシもあったそうです。
K藤さん1人、ヒダリマキ、ヒョウゴ、イトヨリ、ホウボウ、マダイ、エソ、ガシラなど。
湾内釣果
地元の舟、ハイカラ釣りで良型のマダイ、キビレチヌなど。
宇佐沖でクジラの目撃情報
沖の60mラインで釣りをしていた地元の船からクジラの目撃情報がLINEで送られてきました。
ここからクルっと下向きに回転して、後ろの方に見えていたのは尻尾ではなく背びれだということが分かります。
二枚目の写真だけを見るとイルカのように見えますが、一枚目をもう一度見てみてください。
結構な体長があることが分かりますよね。
クジラとイルカの違いは基本的になく、体長が4mより大きければクジラ、4mより小さければイルカという感じで分類されています。
写真から見るに体長はゆうに5mを超えていそうな感じですね。
小魚の群れが接岸中で大型魚も近くまで来ているかも!
それを追いかけてクジラが浅場まで入って来ていたのかもしれませんね。
最近は70cm~1m弱のブリ・メジロが上がっているので、小魚を捕食している大型魚狙いでジギングやタイラバも面白そうですね(*^-^*)



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
