




2019年12月16日
大型魚&高級魚で釣果賑やか!
風波ともに穏やかで、日中は上着を脱ぎたくなるほど暖かい最高の釣り日和でした。
平日ですが出船は6組、釣果もみなさん好調で泳がせ釣りでは大物が連発して一人でパレット2枚分も釣果を上げていました!
沖の釣果
Y野さん1人、アジの泳がせ釣りでブリ3匹(90cm、85cm、80cm)、メジロ2匹(75cm)、ハマチ、サワラ2匹(85cm、82cm)、ギンフグ、ガシラなど。
一番大きなブリは6.6kgありました。
後で写真で見てみたらサワラの下に写っているのはメジロじゃなくてヒラマサかも?
泳がせのアジは10匹用意して、あとは現地で調達しながら一日泳がせ釣りが楽しめたそうです。
釣果の3倍はアタリがあったそうです。
H村さん1人、良型のオオスジハタ2匹、イトヨリ5匹、ヒョウゴ3匹、チダイ3匹、マダイ、ギンフグ、ホウボウなど。
今がちょうど旬の丸々太ったオオスジハタは60cm/3kgと58cm/2.4kgありました。
下から見るとこの厚み、圧巻ですね!
地元ではドロマスと呼ばれていて、ハタ系の中でも味はクエを抜いてこっちの方が上という人も多い美味しいお魚です。K藤さん1人、マダイ12匹、ヒョウゴ6匹、チダイ、ネイリ、オオモンハタ、ガンゾウビラメ、ベイケンなど。
F田さん1人、メジロ、ネイリ、マダイ11匹、チダイ3匹、オオニベなど。
H本さん3人組、マダイ5匹、イトヨリ3匹、ホウボウ3匹、ガンゾウビラメ、ギンフグ2匹、ネイリなど。
S元さん1人、イトヨリ6匹、マダイ2匹、チダイ2匹、ホウボウ2匹、テス、ガンゾウビラメ、ベイケン、エソ、ギンフグ3匹など。
スタッフH、マダイ32匹、ネイリなど。
「釣り納め」という言葉が頭をよぎる時期に
2019年の最後の月、12月もあと2週間です。
そろそろ釣り納めという言葉が頭をよぎる時期になってきましたね。天気が良ければ釣果もまだまだ期待できそうなので、今年の釣り納めがまだの方、お待ちしています(*^-^*)




Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
