2017年10月26日 宇佐沖は絶好調の大漁祭り!ダルマ朝日も二日連続で撮影成功!やっとまともに沖で釣りが楽しめる天気になってくれました!ベタ凪で風が止むとポカポカ陽気の釣り日和、沖の釣果はどの組も大漁祭り!ダルマ朝日も二日連続で撮影に成功、今日は一文字の先端 ...
タグ:オオニベ
初船釣りで50オーバーのコロダイ、エギングでは3連続アオリイカ、28cmの良型キス、沖はオオニベが結構釣れる!
2017年10月1日 今年も残すところあと○○今日から10月に突入です。今年も残すところあと・・・という表現がよく使われる時期になってきました。朝はキンキンに冷えてきたので秋のウェアでは走り出すと風が痛く感じます。秋が深まって涼しくなって過ごしやすくなってきまし ...
絶好の釣り日和に多彩な魚で釣果華やぐ!沖ではアカハタやキジハタ!湾内では50オーバー真鯛も!
2017年9月30日 快適な釣り日和朝焼けの時間帯はひんやり。 でも昼頃に晴れ間が出てきてピタリと風が止み28℃位まで気温が跳ねあがりました。最近の気温の変化で一句。 「 朝寒い 昼間は暑い 夜涼し 」 こんな日が続いています。夜明け前は冷え込みはかなり寒くなって ...
ひとつテンヤにふたつマダイ!!一晩寝かせたオオニベの刺身は絶品!
2017年9月26日 なんのっ!午前中は雲が広がり涼しい一日になりそうだな~と思っていました。…ところが、、、なんのっ!昼前から青空が出てきて風もそよ風。こうなるとまだまだ暑く感じます。 沖の釣果F井さん2人組、オオニベ、ヒョウゴ、マダイ、チダイ、ホウボウ、ベラ ...
針折るナナマル大真鯛!大ニベもズラリ!沖が好調になってきた!
2017年9月24日 秋めいた涼しい釣り日和に、沖も波がなく、どの組も快適に釣りを楽しんでいました。 沖の釣果活きエビをエサに50オーバー、60オーバー、70オーバーの大物が姿を現し、仕掛けをブチ切っていく大物に遭遇した組も多かったようです。 M地さん3人組、オオニベ ...
ナナマルサイズの真鯛二連発&良型オオモンハタやオオニベも!
2017年9月21日 絶好の釣り日和に大物連発!風なし波なしベタ凪、絶好の沖の釣り日和に大物連発で楽しい釣りができたようです。 沖の釣果U村さん3人組、マダイ7匹、チダイ2匹、イトヨリ5匹、オオモンハタ、オオニベ、キビレ、メンドリ、ギンフグ、メイチダイなど。マダイ ...
テンヤ釣りで大物真鯛連発!メーター超えのオオニベも!キス好調の組は一組で150匹!
2017年6月18日 絶好の釣り日和に大物連発!梅雨入り宣言後も連日最高の釣り日和が続いています。昼からの南風の吹き返しもそこそこで沖に出ている組も夕方まで釣りを満喫し、久々の大物連発大漁の釣果となっていました。 沖の釣果M下さん3人組、最初はイケイケ釣りでスタ ...
晴れの日曜日はやっぱり海に出たい!タイラバで50オーバーのオオモンハタなど
2017年4月16日 晴れの日曜日、海の上で過ごす休日昨夜はかなり雷が鳴って雨も激しく降っていたので今日の天候が心配でしたが、朝になると気持ちよく晴れてくれました。沖は午前中はウネリが割と残っていて、湾内には濁りが多少出ていたようです。晴天の日曜日はやっぱり海 ...
宇佐沖アジの泳がせ釣りでヒラメ4匹計5キロ!
2017年1月3日 お正月三が日の最終日 今日は正月三が日の最終日。 年末年始に土日が重なったため明日から仕事初めの人が多いなか、正月休みの最後を海の上で満喫しようという組で賑わっていました。 沖の釣果O原さん3人組、アジの泳がせ釣りで55cm/1.5kgを筆頭にヒラ ...
タイラバ(エビラバ)で5キロのオオニベ、チダイ32匹やコーローを釣った組も
2016年12月10日 好天続きで今日も釣り日和今日もお天気に恵まれ釣り人たちは穏やかな海で釣りを楽しんでいました。ちょっと寒くなってきたと言えども昼間はまだまだ暖かい日が続いていますね。 沖の釣果T原さん2人組と船頭スタッフN、チダイ32匹、マダイ5匹、ベイケン4匹 ...