竹村貸舟店【高知県 浦ノ内湾~宇佐~須崎市横浪半島沖の船釣り】釣果情報 & ブログ

創業60年! 高知県下最大級のレンタルボート所有数! 釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!

ご予約、お問い合わせ  TEL:088-856-0043

公式ページ:http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/takemurakashifuneten

土日祝日は混雑するため、初めてご利用の方は十分に説明時間を取れる平日を案内させて頂いてます。

タグ:干物

2019年1月21日 今日も日が高くなると風が強く吹き出して竿を出せる場所が限られる一日でした。沖の釣果Yさん2人組、アジの泳がせ釣りでヒラメを釣っていました。Wさん2人組、アジの泳がせ釣りでアタリは何度かあったようですが風に流されすぎてなかなか食い込ませられなかっ ...

2018年11月29日 雨の後は風が出ることが警戒されますが、今日はそよ風くらいで一日釣りが楽しめるお天気でした。湾内釣果T村さん2人組、キビレチヌ、マダイ、エバなど。沖の釣果地元の舟、サバ、アジなど。イイニクの日今日は11月29日で良い肉(イイニク)の日です!網の上で ...

2018年11月14日 良い天気なので舟のメンテナンス今日は風が強く吹く予報で出船はありませんでした。実際の風はそこまで大したことなかったので釣りができていたかもしれません。出船が無かったので今日は船のメンテナンスをしていました。陸の上で舟をひっくり返すのは3人掛 ...

2018年11月13日 湾内釣果スタッフH、ハイカラ釣りでマダイ、キビレチヌ、ギンフグなど。50cm前後の良型マダイが2匹まざっていました。干物の季節小ぶりのマダイは開いて天気の良い明日干す予定です。トロ巻き雨の後の曇りでいつもより肌寒い日だったので、トロ君は冬用ニュ ...

2018年1月9日  大風と干物夜明けと昼からの風が強く吹きました。昨日開いて冷蔵庫で寝かせていた真鯛は外で干して潮風をあてながら干物に。干物が飛ばないようおもしをして干していました。 冷え込んで来たので風邪を引かないように…スタッフTomoはこの寒波で風邪を引い ...

2018年1月8日  活きエビ入荷と値上げのご案内今年初の活きエビが入荷しました。 これまでは活きエビ100gを850円で販売していましたが、今月より100gを1000円に値上げすることになりました。その代わり、針にさせないような小さなエビは除外して、釣りに使えるエビだけを時 ...

2017年10月25日  今日も久々なことばかりの一日昨日も久々続きの一日でしたが、今日も久々なことばかりの日でした。久々の活きエビ入荷エサの活きエビが入荷しました。なんと、10月に入って2回目!どれだけ悪天候が続いていたのでしょう( ;∀;)沖の釣果K沢さん2人組、スタ ...

2017年10月24日 久々の朝日今日の夜明けは6:19。朝の冷え込みはかなりのもので一気に冬着に早変わり。夜明けの東の空は紅く染まり始めて…この空を見て、今シーズン初の朝活『ダルマ朝日チャレンジ』に出発!燃えるような朝焼けが広がる日にはダルマ朝日が綺麗に見れる可能 ...

2017年1月19日  なんて日だ!風も波もなく温かくて、こんな日に釣りに行けたら最高! まさにそんな一日でした。 沖の釣果島崎さん1人、マハタ2匹、オオスジハタ、チダイ5匹、イトヨリ7匹、ヒョウゴ2匹、エソなど。マハタは1.8kg、オオスジハタは1.4kgありました。終盤に ...

2017年1月18日  太陽が隠れると急に寒くなる午前中は日が出て温かく、日が陰った午後からは急に冷え込んだような寒さを感じました。 沖の釣果K藤さん1人、ハイカラ仕掛けで良型のシロアマダイ、イトヨリ3匹、ニベ3匹、マダイ8匹、ガシラ2匹、テスなど。卸値で1kgあたり1万 ...

2016年12月11日  晴れていても風が吹くとやはり寒い朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。日中も風が吹く時間帯は冬らしい寒さを感じるようになりました。 沖の釣果M下さん2人組、沖アミのコマセ釣りで良型のイセギ(イサキ)5匹、シマアジ2匹、ムロアジ、メンドリなど ...

2016年12月2日   沖の釣果S谷さん1人、マダイ3匹、チダイ7匹など。マダイは67cm/3.5kgの良型でした。Y井さん1人と船頭スタッフN、チダイ44匹、マダイ30匹、ヒョウゴ、キビレチヌ、ホウボウ2匹、カワハギ2匹、ベイケン5匹、ギンフグ2匹、ガシラ2匹、テス、イトヨリなど。  ...

2016年12月1日  今日から師走まだ暑い、ちょっと寒くなった、やっぱり暑い、そう言いながら気付けばもう12月です。今日も夜中に雨が降ったため気温があまり下がらず、日中は晴れて最高気温が20度近く上がりました。 鯛の干物は塩水だけでシンプルに昨日釣った小ぶりの真鯛 ...

2016年8月30日  台風過ぎて秋来たる?昨晩は涼しい風が吹き夏の夜の寝苦しさを全く感じない夜でした。今日も一日涼しい風が吹いて釣りにはぴったりのお天気。気温が下がって良い風が吹いているおかげで天日干しの干物もできます。大きいものは切り身にして、小ぶりチヌやタ ...

2016年7月28日 〈湾内釣果〉S本さんとスタッフN、ハイカラ釣りでコロダイ2匹、マゴチ、ヒョウゴ2匹、マダイ6匹、キビレチヌ7匹、クロチヌ1匹。 K松さん、キス、イシモチ、コチ、ガシラ、タイゴなど。 〈沖の釣果〉K澤さん2人組、マダイ、オオモンハタ、ヒョウゴ、ベイケン ...

↑このページのトップヘ