今日の夜のテレビ番組「マツコの知らない美味しい魚の世界」でさかなクンが今が旬の魚の紹介をしていました。

この土佐の海に泳いでいる魚たちも紹介されていました!

マダイ

12

春が旬の魚の王様ですね。

春に釣れる真鯛は綺麗な赤い色をしているので「桜鯛」とも呼ばれます。
どんな料理でも美味しく食べれて、独特の引きで釣り人を楽しませてくれる人気の魚です。
鯛の語源は「平ら」だからタイだそうです。
ほぉ~、、、シンプル。

サワラ

22

サワラは漢字で春の魚とかいて鰆です。

読んで字の通り春が旬です。
成長すると1mを超える大物になりますが、それより小さいものを地元ではサゴシと呼んでいます。
また、サゴシより小さいものをヤナギとも言います。
さかなクンが通の間では「刺身の王様」と呼ばれていると言っていました。
脂の乗っている今の時期は刺身でも美味しいと紹介されていました。
握り寿司にしても美味しいですし、うちでは醤油と酒と生姜で下味を付けてから揚げにして食べたりしています。
から揚げはおススメなので、ぜひ試してみてください。

 

クエ

44

言わずと知れた高級魚で脂が乗ったクエは鍋は良いダシが出て美味しいですよね。

ハタ科の中でも高級な本クエが宇佐の港近辺にも生息しており、一年を通して港や堤防からクエ狙いで竿を出している釣り人もいます。
同じハタ科の湾内でたまにマハタが、沖に出るとオオモンハタがよく釣れます。
ごくたまにオオスジハタアカハタなどを釣って帰ってくる人がいます。
皮と身の間に脂があるので、タタキにしても美味しいですね。
ハタ科の中でもこのクエ(本クエ)は釣り人なら一度は釣ってみたい魚のランキング上位にいるのではないでしょうか。

 



 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数