2015年7月4日 釣果 ヒョウゴは好調継続中!キスは良型が増えてきました
昨夜の天気予報では日中は曇り夕方から雨となっていましたが、朝から小雨が続き冷たい雨の一日でした。
〈キス釣り〉
船頭付きは県職労高岡支部の夏季鍛錬の釣り大会でした。
土佐市の地区消防団の毎年恒例の慰安会でテント付きの船で2隻に分けて出船し、良型のキスを結構な数釣っていました。
ヒラメ、タコ、カワハギなども釣っていました。
良型のキスが増えてきつつありますね。
〈ハイカラ釣り〉
食いが良くなり一気に釣れ始めたのは午後4時を回ってからだったそうです。
大型のヒョウゴが増えてきており、1.5号のフロロカーボンの糸で何度かぶち切られたようで、次回からは50cmオーバーのヒョウゴを釣るために2号の糸も用意してくると言っていました。
浅い場所で食いが立っていれば太い糸でもPE+リーダーでもいけそうですが、水深のある場所では1.25~1.5号のフロロが良いでしょう。
1人で出た人はヒョウゴ3匹、ネイリ1匹、ホウボウ1匹でした。
予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
