2015年10月18日 湾内で53cm真鯛!海面ではエバのボイル多発
ドラゴンビーチ(竜の浜)の駐車場から見た今朝の海の様子です。

沖方面は風と台風の影響でのウネリが出ていました。
これから接近してくる台風の影響がどんな感じで出るのか心配ではありますが、案外あっけなく通り過ぎてくれることを祈りましょう。
さて、本日の釣果のほうは・・・
M田さん、京都から帰省中のお孫さんと二人でのんびり湾内での釣り。
マダイ、キビレ、カワハギ、ベラ、モンツキイサギ、ガシラ、コチなどを釣っていました。
M渕さん3人組、沖への出船を予定していましたが、台風のウネリを警戒し、湾内での釣りへと変更。
I上さん2人組、沖への出口付近でサゴシ、カワハギ、ヒメジを釣っていました。
T田さん3人組、朝の内は沖へ出て行っていましたが、やはりウネリがあり湾内へと戻りエバ釣りを楽しんでいました。
港を出てすぐの場所で海面をエバがボイルしており、それを追いかけて仕掛けを投げているのが見えました。
エバ釣りの船の手前に写っているおかっぱりの釣り人は今日一日で3回ほどエイを掛けて、長いときには1時間半ほどやり取りをしていました。
上がって来たのは1m20cmほどのエイだったそうです。
この季節、湾内ではエバがところ構わず海面を騒がせています。
釣行の際にはルアーやワームなどを携帯して行き、バシャバシャとボイルしているところに出くわしたら チョイ投げしてみてください。
写真の場所は潮回りが大きいときの干潮時には干上がるので注意して下さいね。
予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!

この季節、湾内ではエバがところ構わず海面を騒がせています。
釣行の際にはルアーやワームなどを携帯して行き、バシャバシャとボイルしているところに出くわしたら チョイ投げしてみてください。
写真の場所は潮回りが大きいときの干潮時には干上がるので注意して下さいね。
