2015年10月20日 愛されて六十年、これからもよろしくお願い致します。
 
今朝は横浪半島の沖の風景です。
IMGP4851
波長の長いウネリが磯に打ち付けられています。
台風の勢力は落ちてきているものの、明日もまだウネリは続きそうな感じですね。
 

 
今日も昨日に引き続き船の整備をしました。
 
整備の方は明日でやっとひと段落しそうです。

 
 
船体だけでなくエンジンもメンテナンスしています。
IMGP4855
古くなったギアオイルやエンジンオイルを抜いて新しいオイルに交換しました。
 


IMGP4858
船体を上げている場所に生えている草が鮮やかさを失い、秋化粧になっています。
一番右の船は湾内の櫓漕ぎ専用の小舟で船の厚みが他の船に比べると薄いですね。
 
 
竹村貸舟店の船はほとんどが手造りなため船体一つ一つが少しずつ型が異なっています。
 

 
スタッフ以外だけでなく常連のお客さんにも船造りを手伝ってもらったり、船で釣りに出た人たちの思い出も乗せ、色んな方の想いが詰まった船ばかりです。
 
 
 
今年で創業60年になりましたが、これからもひとつひとつ大切に整備して、馴染みの釣り人、新たな釣り人が心置きなく釣りを楽しめるようお手伝いができれば、と思っています。


 
これからも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。
849ffa62



 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数