2015年10月27日
今日の沖の潮は下りの潮で、昨日の上りの潮とは逆向き。
昨日の食いには及びませんでしたが、今日もまずまずの食いが立っていました。
落ち日和の天気で風、波ともに落ち着いた海で十分に釣りを楽しむことができた一日でした。
〈沖の釣果〉
S本さん一人と船頭スタッフN、マダイ20匹、チダイ4匹、コロダイ1匹、キビレ5匹、ヒョウゴ2匹、ネイリ、ウスバハギ、ガンゾウビラメ、ギンフグ、オオモンハタ、コチなど。
M岡さん二人組、活きエビのテンヤとタイラバで良型オオモンハタ、ヒョウゴ、マダイ、チダイ3匹、キビレ、イトヨリ2匹。
明日は前線の通過後の風が少し強く吹きそうですね。
初夏から秋にかけては活きエビでのテンヤ・ハイカラ釣りの釣り場のメインは湾内でしたが、これからのシーズンは沖へと釣り場がシフトしていきます。
沖は湾内とは比べものにならない大物が釣れる可能性が秘められているので、考えるだけでワクワクしてきますよね。
(´∀`)ワクワク
予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
