こんばんは。
スタッフTです。
先日、竹村貸舟店のFacebookにいつもいいね!してくれている常連さんのシェア記事の中に、キレイに盛り付けられた料理の写真がシェアされていました。
あ~、美味しそうだな~。
オシャレな感じだけど落ち着いた雰囲気。
行ってみたいなぁ。
(●´ω`●)
どこにあるんだろう?
・・・
高知県、、、土佐市、、、ほうほう近いかも、、、、、宇佐町、、、!?
(つд⊂)ゴシゴシ
宇佐!!?
たまげた!!!
いつのまに宇佐にこんなオシャレな店がオープンしちょったがやろう!?
オープンはなんと今年の9月、できたてホヤホヤのお店でした。
オープン当初は夜だけの営業だったようですが、お昼のランチタイムの営業も始まったそうです。
これは行ってみねば!
さっそく先日の日曜日にスタッフFと一緒にランチに行ってきました。
外観も店内もほんのり昭和の雰囲気が漂うレトロでオシャレなお店です。
お店はおかみさんが一人で切り盛りしているようです。
ここは・・・ほんとに宇佐ですか?と言いたくなる。
メニューは、一品料理からセットのランチメニューまで用意されていました。
平日は日替わりランチをやっているようですが、この日は日曜日で日替わりランチはお休み。
代わりにサービスランチがあるとのことでした。
サービスランチ 850円
チキン南蛮を注文。
メインのチキン南蛮、副菜の小鉢が3つ、ごはん、味噌汁とボリュームたっぷり。
お味のほうは・・・
ウマ───(*´Д`*)
どの料理も美味しい!
サービスランチは他にサバの塩焼き、卵焼きなどなど5種類くらいあったかな?
他の料理も食べてみたくなります。
そして、サービスランチには食後のコーヒーもセットで付いてきます。
大満足の内容ですね。
そして、平日の日替わりランチには更にもう一品、新鮮なお刺身が付いてくるらしいのです。
しかも、しかも、お値段なんと800円!
Σ(=゚ω゚=;)
平日に来たかったー (>_<)
魚は地元宇佐の漁師さんから仕入れているそうで、そのほとんどが鮮度を長持ちさせる神経締めという技法を使用しており、鮮度抜群の状態で届くそうです。
漁師や釣り人にしか味わえないぐびぐび(新鮮すぎて歯ごたえのあるぷりぷりの状態)の刺身を味わうことができます。
ランチ以外の昼間のメニューはこんな感じ。
夜の部は、もう一枚メニューが増えます。
夜も定食メニューがあるのかな?
気になって聞いてみました。
『 ありますよ (^^) 』
『一枚目のメニューにプラス450円で小鉢3つ、ごはん、味噌汁が付きます』
これは嬉しい!
お店のFacebookにも美味しそうな料理がたくさん載っています。
この丸ごとガシラのから揚げも美味しそう。
高知ならではのお酒もありました。
ひまわり乳業のリープルとひまわりコーヒーが菊水酒造とコラボして開発された高知県限定のお酒!
面白いですね~。
今度歩いて行ったときに頼んでみようっと。
お店の場所は宇佐小学校の近く、海岸線から山手に降りた宇佐の路地に沿ってあります。
地図
駐車場はお店から西へ4軒向こう。
目印は赤い消防ホースの格納箱。
道路から2番目と3番目の2台分がヒナサクの駐車場となっています。
『海町食堂 ヒナサク』
高知県 土佐市宇佐町宇佐1143-5
TEL 088-856-0565
営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00
定休日 水曜日(昼は水・木が休み)
※2015/11/29時点の情報です
Facebookページ 海町食堂ヒナサク
竹村貸舟店のボートレンタルは船外機付きで一日6500円~、お昼に一度海から上がって、昼食を食べてから釣りへと再出発というのもアリですよー(^^)/~~~
関連記事
土佐市 宇佐で新鮮な海の幸が食べれる海鮮料理店 4選
海町食堂ヒナサクには2時間飲み放題コースもあった!
予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
スタッフTです。
先日、竹村貸舟店のFacebookにいつもいいね!してくれている常連さんのシェア記事の中に、キレイに盛り付けられた料理の写真がシェアされていました。
『海町食堂ヒナサク』
『小さな漁師町の小さなお店です。定番メニューに日替わりのおばん菜と旬の食材を使ったおすすめ料理をどうぞ。』
あ~、美味しそうだな~。
オシャレな感じだけど落ち着いた雰囲気。
行ってみたいなぁ。
(●´ω`●)
どこにあるんだろう?
・・・
高知県、、、土佐市、、、ほうほう近いかも、、、、、宇佐町、、、!?
(つд⊂)ゴシゴシ
宇佐!!?
たまげた!!!
いつのまに宇佐にこんなオシャレな店がオープンしちょったがやろう!?
オープンはなんと今年の9月、できたてホヤホヤのお店でした。
オープン当初は夜だけの営業だったようですが、お昼のランチタイムの営業も始まったそうです。
これは行ってみねば!
さっそく先日の日曜日にスタッフFと一緒にランチに行ってきました。
外観も店内もほんのり昭和の雰囲気が漂うレトロでオシャレなお店です。
お店はおかみさんが一人で切り盛りしているようです。
ここは・・・ほんとに宇佐ですか?と言いたくなる。
メニューは、一品料理からセットのランチメニューまで用意されていました。
平日は日替わりランチをやっているようですが、この日は日曜日で日替わりランチはお休み。
代わりにサービスランチがあるとのことでした。
サービスランチ 850円
チキン南蛮を注文。
メインのチキン南蛮、副菜の小鉢が3つ、ごはん、味噌汁とボリュームたっぷり。
お味のほうは・・・
ウマ───(*´Д`*)
どの料理も美味しい!
サービスランチは他にサバの塩焼き、卵焼きなどなど5種類くらいあったかな?
他の料理も食べてみたくなります。
そして、サービスランチには食後のコーヒーもセットで付いてきます。
大満足の内容ですね。
そして、平日の日替わりランチには更にもう一品、新鮮なお刺身が付いてくるらしいのです。
しかも、しかも、お値段なんと800円!
Σ(=゚ω゚=;)
平日に来たかったー (>_<)
魚は地元宇佐の漁師さんから仕入れているそうで、そのほとんどが鮮度を長持ちさせる神経締めという技法を使用しており、鮮度抜群の状態で届くそうです。
漁師や釣り人にしか味わえないぐびぐび(新鮮すぎて歯ごたえのあるぷりぷりの状態)の刺身を味わうことができます。
ランチ以外の昼間のメニューはこんな感じ。
夜の部は、もう一枚メニューが増えます。
夜も定食メニューがあるのかな?
気になって聞いてみました。
『 ありますよ (^^) 』
『一枚目のメニューにプラス450円で小鉢3つ、ごはん、味噌汁が付きます』
これは嬉しい!
お店のFacebookにも美味しそうな料理がたくさん載っています。
この丸ごとガシラのから揚げも美味しそう。
高知ならではのお酒もありました。
ひまわり乳業のリープルとひまわりコーヒーが菊水酒造とコラボして開発された高知県限定のお酒!
面白いですね~。
今度歩いて行ったときに頼んでみようっと。
お店の場所は宇佐小学校の近く、海岸線から山手に降りた宇佐の路地に沿ってあります。
地図
駐車場はお店から西へ4軒向こう。
目印は赤い消防ホースの格納箱。
道路から2番目と3番目の2台分がヒナサクの駐車場となっています。
『海町食堂 ヒナサク』
高知県 土佐市宇佐町宇佐1143-5
TEL 088-856-0565
営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00
定休日 水曜日(昼は水・木が休み)
※2015/11/29時点の情報です
Facebookページ 海町食堂ヒナサク
竹村貸舟店のボートレンタルは船外機付きで一日6500円~、お昼に一度海から上がって、昼食を食べてから釣りへと再出発というのもアリですよー(^^)/~~~
免許がなくても沖で五目釣りが楽しめる船頭付き釣船(2人まで一日チャーター23,000円)も好評です!
秋~春は沖の豊富な魚種を狙い、春~秋は湾内でキス釣り、チヌのハイカラ釣りがメインとなります。
関連記事
土佐市 宇佐で新鮮な海の幸が食べれる海鮮料理店 4選
海町食堂ヒナサクには2時間飲み放題コースもあった!
予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!