2016年4月6日 
 
  
やっぱり晴れは良いですね~!

06

朝から青い空と青い海を見ることができると清々しい気分になれます♪
 
 
宇佐の桜もやっと見頃を迎え始めました。
 
宇佐大橋の下、井ノ尻の浜のソメイヨシノの並木が一斉に咲き始めています。

DSCN2271


DSCN2270

 

DSCN2264


 
 
〈沖の釣果〉

O原さん2人組、メジロ、マダイ
どちらもタイラバで釣ったそうです。
IMGP5759
メジロは85cm/6.5kgと割と肥えていました。

先週のニュースでは高知で例年の一か月遅れで寒ブリが上がり始めたと言っていたので、肥えたブリの群れが近づいているのでしょうか。
 
 
 
 
S元さん1人、黒鯛(チヌ)4匹、マダイ3匹、ホウボウ
IMGP5760
のっこみ黒鯛のお腹はパンパン!
 


 
〈湾内釣果〉  

CさんYさんコンビ、昼からの出船でマダイ10匹、キビレ7匹、クロチヌ2匹
IMGP5761

活きエビがなかったので冷凍エビでの釣りとなりましたが、湾内でも45cmと良型の真鯛が釣れていました。




去年の今頃の釣果はこちらから確認できます。


 
今年のGWは2日休めば10連休の超大型連休。
GW中の予約も受付中。
 
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
   
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、FacebookLINE等でお気軽にお問い合わせください。
 


 

 



 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数