2016年5月21日 
 
 
〈湾内ハイカラ釣り〉

O崎さん3人組、ハイカラ釣りでマダイ15匹、ヒョウゴ3匹、キビレチヌ、オオモンハタなど。
IMGP6188

真鯛は61cm/2.5kg、50cm/1.5kgの大物を釣っていました。
IMGP6191
 お見事!!! 
 


 
S田さん2人組、マダイ11匹、ヒョウゴ2匹、キュウセンベラなど。
IMGP6200
 
良型の真鯛は51cm/1.7kgありました。
他にも3度ほど大きな引きがありましたが取りきれなかったようです。
 



 
〈湾内ルアー釣り〉

H田さん3人組、浦ノ内湾奥へルアーフィッシング。
40センチ後半から50センチ前後のチヌを14匹釣っていました。
IMGP6204
スズキのアタリにはほとんど出会わなかったそうです。
 


 
Y木さん2人組、朝の内に奥の方へスズキ狙いのルアー釣りへ。
3投目でスズキを釣った後、何度かアタリがありましたが乗らなかったそうです。
IMGP6192
  
昼からは一人帰って二人増えて3人となり、後から来た人が1人でキス25匹ほどと一番多く釣っていました。。
IMGP6219
IMGP6216
IMGP6218
 
潮が動き出してからはチヌマダイがよく当たったそうで40cmほどのキビレも釣っていました。
IMGP6215
 
 

 
 
〈湾内キス釣り〉 

M渕さん9人組、船頭付きで出船。
キスは一人あたり10匹ほど釣っていました。
DSCN2630
IMGP6196
IMGP6197
IMGP6198


 
 
H内さん3人組、一番釣っている人で1人で52匹、ここ最近では最多数でした。
IMGP6199
 
 
  
 
O原さん1人、キス5匹、トラギス1匹
午後から急な仕事が入ったということで残念ながら途中で切り上げとなりました。
IMGP6187


 
 
N村さん6人組、キスは一人あたり10匹ほどでぜんぶで60匹ほど。
IMGP6194
 
一番大きなキスは23.5cmありました。
IMGP6195
 
キスの他にはコチシログチなどもいました。


 
  
U原さん2人組、一人で20匹くらいキープして15匹ほどリリースしたと言っていたので35匹ほど一人で釣っていたようです
IMGP6202




宇佐湾、浦ノ内湾の魚影の豊富さにどの釣りをしようか悩んでしまいますね。


しかし一日の釣りとしてはどれか1種類に本命を絞ってあと一つだけオマケとして考えるくらいがちょうど良いでしょう。

でないとアレもコレもと一度に色んな釣りを試そうとした場合どっちつかずとなり、結局どの釣りもまともに結果を出せずに終わってしまうということが多々あります。
 

浮気性な釣り師はどの魚にもフラれてしまうので要注意~!
(。・ω・)ノ゙



**********

Enjoy boat fishing 

~大人がこどもに戻れる時間~

蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています


竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】

TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat

 


高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船チャーター、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!


予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。

 
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)FacebookLINE等でお気軽にお問い合わせください。





 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数