


2016年9月2日
湾内釣果
T岡さん2人組、キビレチヌ4匹、ヒョウゴ3匹、マダイ3匹、コロダイ、クロダイ、エソなど。

真鯛、黒鯛(キビレ、クロ)、ヘダイ、コロダイと揃って鯛五目達成です!
O村さん2人組、ヒョウゴ3匹、キビレ3匹、マダイなど。

スタッフH、キビレ12匹、ヒョウゴ1匹。

沖の釣果
O原さん2人組、タイラバで良型のオオモンハタ、マダイなど。


S谷さん1人、マダイ、コロダイ、イトヒキアジ(カガミウオ)など。
こちらは写真がありませんが昨日と同じくらい釣っていたようです。
台風情報
台風12号(ナムセーウン)は日曜日に九州の西、月曜日に四国上陸予定です。

これは…日本列島縦断のストライクコース?
土日は釣りができるかな~?
今後の台風の進路と速度に要注目ですね。
今年はネイリが多い?
地元の舟Kuroちゃんからは宇佐沖でジギングで小ぶりのネイリの当たりが多かったとLINEが入ってきました。

浦戸湾から出ている釣船からも今年はネイリが多いという話を聞いているので、今年の秋冬は大きくなったネイリちゃんが楽しませてくれることを楽しみにしています。
スタッフTomoも今年はジギングを勉強させてもらう予定です(*^-^*)
スタッフTomo、ちより街テラスへ行く
今日の午後は知寄町の日産サティオ高知が改装されてできたちより街テラスへ行ってきました。

初めて行きましたが、めちゃくちゃ綺麗で驚きました!
中身こんなーです!




アトリエ・Kuu DESIGN株式会社 より
駐車スペースがたくさんあるのも嬉しいですね。
今回は縁あって土佐の観光創生塾の傍聴へ呼んでいただきました。

市町村の観光に携わる方々に交じって講義を聞かせてもらいましたが、キャッチコピーやカメラワークのタメになるお話。
そして仁淀川流域や浦ノ内湾のおススメの美味しいお店情報も教えてもらったので、ぜひ今度足を運んでみようと思います!
○○のそっくりさん
夕方の空にオレンジに染まった雲を何気なく撮影。
何かに似ていると思いません?

そう。
この方です!

葉加瀬太郎!
えっ? 他人の空似?
空だけに?
お後がよろしいようでー( ・Д・)



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船チャーター、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
