2016年10月30日 

 
秋晴れの絶好の釣り日和

秋晴れの晴天に恵まれ、風も昨日ほどは吹かずに穏やかな最高の釣り日和となりました。
湾内ではハイカラ釣り、ボートエギング、エサ釣りなどを。
沖ではテンヤ、タイラバ、ジギングなどの様々な釣りを楽しむ人たちが船で海へと出ていました。
 



湾内釣果

S部さん親子3人組、エギングで400gのアオリイカ、スナムシでイシモチやタイゴ、そして55cm/1.5kgの良型ヒラメなど。
IMGP7508

ヒラメはスナ虫で釣っていた仕掛けの針がエラ付近に掛かっていたそうで、もしかしたらタイゴなどの小魚が掛かっていたところにヒラメが食いついてきたかも…とのことでした。

立派なサイズのヒラメを見事に上げたのは小学生のお子さんでした。
きっと良い思い出になったことでしょう(*^-^*)
IMGP7510
お見事!!!


 

C沢さん2人組、エギングでアオリイカ19匹でキープは13匹
持ち帰っているイカの重さは一人あたり2kgほどで二人で4kgほどあったと思います。
IMGP7512



 
K川さん2人組、エギングでアオリイカ7匹、何匹かリリースしてきた分もあるそうです
IMGP7506

大きいものは2リットルのペットボトルと並ぶくらいのサイズがありました。
IMGP7503

  


チームいんざむーどの9人組、3隻の舟に分かれて出船。
一組はエギングでアオリイカ11匹、その内キープは8匹、リリース2匹、オートリリース1匹
IMGP7502
一番大きなサイズと同じくらいのイカをもう一匹上げていましたが、墨を吐かせようとエギに引っかかったままぶら下げて待っていたらポチャンと海へ帰ってしまったそうです(;´・ω・)
玉網に入れて船の外に吊るしてから墨を吐かせるのをおススメします。

他の組はハイカラ釣りでヒョウゴ、マダイ、ギンフグ、コチ、ガシラなどを釣っていました。
IMGP7511
IMGP7513

 


M渕さん7人組と船頭スタッフK、タイゴ、カワハギ、アマギ、キュウセンベラ、イシモチ、コチなどを釣っていました。
IMGP7496
IMGP7495



 
N平さん7人組、マダイ、ヒョウゴ、アマギ、セミホウボウ、ヒメジなど。
IMGP7498
大きなマダイ2匹は、前日に2人で釣りに出て、釣れなかったとき用のお土産に釣って活かしていたものです。
初めての船釣りの人もいたようですが当たりは多く楽しめたそうです。
  



K岩さん3人組、ネイリコウイカなどを釣っていました。
IMGP7514


 
 
沖の釣果

H野さん2人組、50センチを筆頭にマダイ3匹、チダイ11匹、ネイリ2匹、ギンフグ7匹、コロダイ、イトヒキアジ、ガンゾウビラメ、イトヨリ、イトヒキアジ、ガシラなど。
IMGP7515
IMGP7516
今日はタイラバの食いが渋めだったようで活きエビを針に刺したエビラバでほとんど釣り、ネイリはジギングで釣ったそうです。
タイラバ仕掛けを丸のみするような大きなアタリもあったようですが、残念ながら糸ごと切られてしまったようです。
 



I徳さん3人組、50センチオーバーのイトヒキアジ、マハタ、ガシラなど。
IMGP7497
同サイズのイトヒキアジを全部で4匹釣ったそうですが、3匹は他の魚と合わせてリリースしてきたそうです。
今年は大型のイトヒキアジが多いように感じますね。
 



Y田さん2人組、マダイ20匹、チダイ4匹、ギンフグ18匹、ベイケン3匹、ガンゾウビラメ2匹、コロダイ3匹、イトヒキアジ、フエフキダイ、カワハギ3匹、ヒョウゴ、テス、テンス、メンドリなど。
IMGP7499
IMGP7500



 
Kさん1人、キビレチヌ3匹、マダイ5匹、チダイ2匹、ギンフグ3匹、ガンゾウビラメ、メンドリ、エソなど。
IMGP7501



 
T田さん2人組、アカハタ2匹、チダイ2匹、ヒョウゴ、マダイ、ガシラなど。
テンヤがメインでワームで釣れたものもあるそうです。
IMGP7507



 
イカとヒラメの両方を狙う欲張りな釣りもある!?

湾内はアオリイカが好調です。
移動しながらポツポツと一匹ずつ拾っていた組と、一カ所でドバっと釣れた組とがあったようです。

イカが釣れる中で良型のヒラメも上がってくる、となると泳がせ釣りでイカとヒラメの両方狙いという欲張りな釣りが楽しめるかもしれませんね~( *´艸`)

置き竿で釣りをする場合には竿を持ち手をヒモでくくりつけるなどして、急な引きで竿を取られないような対策をしてください。


イカとヒラメの両方を生餌の泳がせ釣りで狙うなら、こういう背負わせタイプの仕掛けがおススメです。 


Marufuji(マルフジ) R-172 ノマセ獲リエレベーター M
by カエレバ






Enjoy boat fishing 

~大人がこどもに戻れる時間~


蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り

まだ見ぬ大物があなたを待っています




竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】


TEL: 088-856-0043

公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/

Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten

Twitter: https://twitter.com/takemura_boat



 


高知県下最大級のレンタルボート所有数!

釣船、団体、イベント等の相談も承ります。

活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!


予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。

 
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)FacebookLINE等でお気軽にお問い合わせください。




 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数