


2016年11月4日
冬はもうすぐそこまで来ている
最高気温は20℃でしたが最低気温は9℃とひとケタ。
日中の日の光が差す車の中は半袖で良いくらい暑いのに朝晩の冷え込みは段々と本格的になってきました。
朝と昼の気温差から午後を回った時間帯に風が強まるのはこの時期特有の現象です。
海に出るにはもう冬支度をしておかないといけませんね。
沖の釣果
T橋さん1人と船頭スタッフN、マダイ20匹、イトヨリ12匹、キビレチヌ7匹、チダイ6匹、ヒョウゴ2匹、コロダイなど。




S谷さん1人、マダイ19匹、チダイ12匹、イトヨリ2匹、マハタ、イトヒキアジなど。



マダイは59cm、56cmの良型でした。
K藤さん1人、マダイ15匹、オオモンハタ2匹、ネイリ、ヒョウゴ3匹、ベイケン2匹、チダイ、エソなど。

CさんYさんコンビ、今シーズン初の沖への出船。
イトヨリ3匹、ギンフグ6匹、チダイ2匹、イトヒキアジ、ホウボウ、ベイケンなど。

M田さん1人、こちらも今シーズン初の沖釣りでした。
マダイ10匹、チダイ4匹、キビレ2匹、コロダイ、コチ、カイワリ、ギンフグ、カワハギなど。

今週末は天気が良く波もなさそうなので沖での釣りが楽しめそうですね。
朝焼けの写真をスマホの壁紙に
Facebookに昨日の朝焼けの写真がスマホの壁紙にしたいくらい、というコメントが届いたのでスタッフTomoのスマホの壁紙で試してみました。

確かに!
イイ感じなので当分この壁紙で行くことにしました(●´ω`●)
ちなみに、写真の真ん中に写っている船のシルエットは高知県海洋漁業調査船「土佐海洋丸」です。



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
