


2016年12月11日
晴れていても風が吹くとやはり寒い
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
日中も風が吹く時間帯は冬らしい寒さを感じるようになりました。
沖の釣果
M下さん2人組、沖アミのコマセ釣りで良型のイセギ(イサキ)5匹、シマアジ2匹、ムロアジ、メンドリなど、テンヤ釣りではチダイやガシラなどを釣っていました。

イセギは丸々肥えた1kg弱のものもいました。
F井さん3人組、50cmオーバーのオオモンハタとネイリ、イトヨリ3匹、チダイ3匹、ホウボウ4匹、ギンフグ2匹、ガシラ、オコゼガシラ(オニカサゴ)など。

1.4kgのオオモンハタと2kg弱のネイリはタイラバに来たそうです。
K松さん2人組、50cmのマダイ、チダイ3匹、イトヨリ2匹、ベイケンなど。

地元の船、ハイカラ釣り(テンヤ釣り)で大物が掛かり20分ほどの格闘の末、60cmオーバーのハタ系の魚が海面付近にまで上がってきたのを確認した後、更に抵抗を受けリーダーが擦り切れて残念ながら逃げられてしまったそうです。
湾内釣果
スタッフH、マダイ25匹ほど。

マダイの干物、味付けは塩水だけで!
昨日までに釣ったマダイは開いて塩水だけで味付けして干物になりました。

カラっと乾いて小骨くらいならボリボリ食べれる良い仕上がり。
これ、ほんとに美味しいのでみなさんもぜひ試してみてください。
明日は今日よりも2~3℃下がるようなので寒さ対策を万全に!



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
