2017年2月24日 
 

高知新聞の取材がやってきた

高知新聞の毎週木曜日の記事で『ただいま修行中』というコーナーがあります。

今日はスタッフTomoにその取材が来ていました。

修行中というテーマのもと色々な話をさせて頂きました。




スタッフTomoの釣行記 高知新聞取材編

一通り話をした後、釣り風景も撮ってみようかということで午後からちょこっと海に出ることに。

大潮前の中潮なので湾内でのハイカラ釣りで鯛のアタリを見込んでの出船。

晴天で船上からの景色は最高、でも今日に限っていつものポイントは魚影が薄い…


そんでもって根掛かりして竿が大曲がりΣ(゚д゚lll)


「大物が釣れちゅうみたいに見えるき今撮って~(笑)」というなんとも情けないシーンもありましたが、それだけに終わったらどうしようかと内心ヒヤヒヤ…(;^ω^)




第一ポイントに見切りをつけて第二ポイントに移動。

すぐさま竿に良い感じのアタリがあって合わす!


…も食い込みが浅いのか途中で痛恨のバラシ(;゚Д゚)


貴重な一匹、サイズもまずまずだったのに…



気を取り直して仕掛けを再投入。

直後、同じ場所で着底後に竿を持ち上げるとズシリと重みを感じ、迷うことなくそのまま竿を高く持ち上げ合わせを入れると…
 


ジャー!!!



かなり良い引き♪

さっきよりも確実に大きい手応え(●´ω`●)

 


今回はばらさないようにと慎重にやり取りを重ねて上がってきたのは湾内で釣れる良型マダイの中では珍しいくらいに綺麗な姿

57



魚が釣れて一安心したのと同時に、ここ一番での引きは我ながら見事なものだと感心しながら、船の上でいつものようにスマホで釣果写真を撮影


その様子を記者の方が撮影。



普段の仕事風景の一コマということらしいです。
  


釣果情報の発信もスタッフTomoの重要な仕事の一部ですからね(。・ω・)ノ゙


他にも色んなシーンを撮影してもらって、その中の一枚だけが記事になるということなので、どのシーンが記事に使われるかはまだ未定。


 
記事の仕上がりが楽しみです♪

 
高知新聞の3月2日(木)の朝刊『ただいま修行中』に掲載予定ですので、みなさん良かったら見てみてください(*^-^*)

 


番外編 『ただいま修理中』

痛んだんデッキを切り取った船のうちの一隻のデッキ修理が終わりました。


Before
IMGP8117




After
IMGP8286


ピッカピカ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


この調子でもう一隻も春のキス釣りシーズン開幕までには間に合わせたいですね♪






Enjoy boat fishing 

~大人がこどもに戻れる時間~


蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り

まだ見ぬ大物があなたを待っています




竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】


TEL: 088-856-0043

公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/

Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten

Twitter: https://twitter.com/takemura_boat



 


高知県下最大級のレンタルボート所有数!

釣船、団体、イベント等の相談も承ります。

活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!


予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。

 
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)FacebookLINE等でお気軽にお問い合わせください。




 予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
 友だち追加数