


2017年11月29日
紅葉の季節になりました

夜明けがだいぶ遅くなってきました。
朝イチの出船時間は7時前頃からで、早い組は6時半頃から来て荷物を積み込み、夜明けを待って目当ての魚が釣れるシーンを想像しながら意気揚々と船出していきます。

日中は雨がチラつく一日でしたが今日はどの組も釣果は上々で店先では賑やかに魚が並んでいました♪

塚地の休憩所の紅葉はだいぶ進んでいて、二週間前には緑だった木々が真っ赤に染まり綺麗でした。



沖の釣果
K沢さん2人と船頭スタッフH、マダイ28匹、イトヨリ20匹、チダイ11匹、ギンフグ6匹、ガンゾウビラメ5匹、ヒョウゴ5匹、ネイリ2匹、ホウボウ2匹、シイラ、イトヒキアジ、エソ、ベイケン、メンドリなど、パレット4枚出しの圧巻の釣果です!





F本さん2人組、チダイ19匹、イトヨリ6匹、オオスジハタ、テス、ネイリ、ウスバハギなど。


S元さん1人、アジの泳がせ釣りで68cm/4kgのイトヒキアジ、湾内に戻ってネイリやギンフグなど。


M下さん2人組、エギングでアオリイカ7匹。
1.2kgクラスが2匹、ほとんどが1kgオーバーの良型でした。

活きエビを使った釣り、アジの泳がせ釣り、エギング、どの色んな釣り方が楽しめるシーズンに入りましたね(*^_^*)
訃報 土佐の有機農業の開拓者 山下一穂さん 急逝

ハイカラ釣り、キス釣り、猟銃でのカモ撃ちなど、30年近くも宇佐や浦ノ内の海を愛して続けて通ってくれた、本当に海が好きな方でした。
在りし日を偲び、心よりご冥福をお祈りいたします。




Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
