


2018年1月6日
活きエビの入荷がないので冷凍で
晴れのち風、そこそこ吹きましたが釣りができないほどではありませんでした。
年明けからしばらくエビの入荷がない状況が続いているため今日は全ての組が活きエビはなし、冷凍エビやルアーでの釣りとなりました。
沖の釣果
N山さん1人、ジギングとタイラバで出船。
昼上がりの半日の釣りでしたが、80cm/4.8kgのメジロ、ハマチ、サワラ、ベイケンと、良型を釣って大満足の釣果でした。

K村さん4人組、マダイ4匹、ガシラ10匹など。

昼からは風が出て風裏を探しながらの釣りだったようです。
湾内釣果
スタッフH、ハイカラ釣りでマダイ14匹など。

昨日の冷え込みと雨で湾内の水温がグッと下がり食いが渋めになっていました。
他にも出ていた組があり、小ぶりの鯛が数匹という釣果の組が多かったです。

30分以上の格闘の末に水面付近まで上がってきて惜しくもバラしてしまった大物とのやり取りもあったそうです。
明日は西日本全体が高気圧に覆われて穏やかな天気になりそうです。

西から前線がきていますが日中は大丈夫そうですね(*^-^*)



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
