


2018年4月27日
晴れでも防寒着を忘れずに!
最高気温23℃、天気は最高、風が吹くと結構な肌寒さを感じます。
GW前半は晴れ続きですが防寒の上着はしっかりと準備しておきたいですね。
先日の嵐の後から湾内にも魚が入って来ているようで、幸先の良い連休スタートが切れそうな予感がするような釣果が見られました。
湾内釣果
CさんYさんコンビ、込潮狙いのハイカラ釣りで昼前から出船。
釣果はマダイ9匹、ヒョウゴ2匹、マゴチ2匹、クロチヌ、キビレなど。

40cmオーバーが8匹、ノッコミのチヌはお腹がパンパンで白子が出ていました。
半日でこの大漁、通りかかったお遍路さんも釣果を見てビックリ!
こりゃ~魚拓を取らないかん!と言っていました。
沖の釣果
Hさん1人、短時間の釣りでマダイやオオモンハタを釣っていました。

ここに来て湾内ハイカラ釣りが好調に!
湾内はこの前のウネリでのっこみのチヌやヒョウゴが入って来ているようですね。
去年のGW付近でも湾内で初ヒョウゴが上がっています。
キスがGW直前から良くなってきたのも去年と同じ感じです。
明日は大潮直前の中潮、明後日からは大潮なので湾内のハイカラ釣りも大物に期待が膨らみそうですね(*^-^*)
当日も空きがあれば出船可能ですが、来る前に一度お電話を
GW中の舟はまだ十分に余裕がありますが、広めの舟から埋まっているので、沖の組、湾内で3人以上で予定している組は早めの予約・問い合わせをお願いします。
また、当日でも空きがあれば出船可能です。
来店前にお電話頂けると出船までの流れがスムーズに行けますので、事前のご連絡よろしくお願いします。



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
