


2018年5月15日
宇佐大橋の上から眺める浦ノ内湾は絶景
晴れて気温が上がり初夏の日差しの一日でした。
海の上は風が吹いてちょうど良かったようです。
お散歩デビューして一月ほど経つトロ君は少しずつ距離を伸ばして今日は宇佐大橋の真ん中まで行っていました。

橋の上から見渡す浦ノ内湾もなかなかの絶景ですね。

ちょこちょこ橋の上で工事車両が止まって作業をしていましたが、久しぶりに歩いてみると途中から手すりがピカピカの新品に変わっていました。

それ以外にも耐震工事をしたり、外灯が新しくなったりと、宇佐大橋もだんだんとバージョンアップしているようです。
湾内釣果
H石さん2人組、湾奥でスズキ2匹、チヌ、キビレなど。

スズキはアタリが6回ほど、大物が上まで来て切られたり、途中で外れたり、当たったけれど掛からなかったものも何度もあったようです。
T島さん3人組、テンヤでマダイ7匹、キビレ2匹、ヒョウゴ、イシモチなど。

Iさん2人組、キス11匹ほど、マダイらしき良型の魚が上まで上がってきていましたが残念ながら海面付近で外れてしまったそうです。
地元の舟、ハイカラ釣りで2kgのマダイを筆頭に良型マダイが4,5匹ほど釣れたそうです。
マダイは全て天然モノの綺麗な尻尾をしていたそうです。
浦ノ内湾のお魚もバージョンアップ
最近になってやっと湾内にも良型のマダイが入ってきました。
ヒョウゴもポツポツと上がり出し、キビレも潮の良い時間帯には食いが良い場所があるようです。
浦ノ内湾内もバージョンアップして魚が釣れるようになってきたのでこれからの釣りが楽しみですね(*^-^*)



Enjoy boat fishing
~大人がこどもに戻れる時間~
蒼い空の下で土佐の海を縦横無尽に駆け巡り
まだ見ぬ大物があなたを待っています
竹村貸舟店 【高知 浦ノ内湾~宇佐~横波半島沖の船釣り】
TEL: 088-856-0043
公式ページ: http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ: https://www.facebook.com/takemurakashifuneten
Twitter: https://twitter.com/takemura_boat
Instagram:https://www.instagram.com/takemurakashifuneten/
高知県下最大級のレンタルボート所有数!
釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!
予約の際は、『お名前、人数、出船時間、行先(湾内、沖)、エサがどれくらい必要か』などをお知らせください。
『手ぶらで来ても楽しめる船釣り』を体験してみたいという方は電話(088-856-0043)、Facebook、LINE等でお気軽にお問い合わせください。予約・問い合わせはLINEからも受け付け中!
