竹村貸舟店【高知県 浦ノ内湾~宇佐~須崎市横浪半島沖の船釣り】釣果情報 & ブログ

創業60年! 高知県下最大級のレンタルボート所有数! 釣船、団体、イベント等の相談も承ります。
活きエビ!釣り用各種仕掛け!貸し竿あります!

ご予約、お問い合わせ  TEL:088-856-0043

公式ページ:http://boat-fishing.kochi.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/takemurakashifuneten

土日祝日は混雑するため、初めてご利用の方は十分に説明時間を取れる平日を案内させて頂いてます。

2020年01月

2020年1月31日 月曜の夜から火曜にかけて台風並みの大風で飛ばされたものもありましたが、なんとかやり過ごすことができました。波も高く最大10m近くまで太っていて、しばらくは濁りでまともに釣りができる状態ではありませんでした。その後は北風が続いて今は波もすっかり ...

2020年1月26日 朝起きたら雨雲が完全に通過してました朝起きてみると雨も止み、風も波もあまりない絶好の釣り日和になっていました。雨の後で天気が荒れるのを警戒して予約は少な目でしたが、意外と天気が良さそうなので…と当日予約も数件ありました。沖の釣果T井さん2人組 ...

2020年1月25日 沖はイルカウォッチング早朝は沖のウネリが残っていましたが次第に落ち着き、日中は穏やかで釣りやすいお天気だったようです。午前中に西から東へ横断するイルカの大群の目撃情報が相次ぎ、そのせいか今日は魚のあたりが全体的に少なかったという声が多く聞か ...

2020年1月24日 沖はウネリ残り、波のない湾内は穏やか曇りで風もなく湾内は穏やかな釣り日和でした。沖の波はだいぶ収まってきていますがうねりがまだ残っていて釣り辛かったようです。沖の釣果N村さん2人組、ガンゾウビラメ、ガシラなど。湾内釣果CさんYさんコンビとスタッ ...

2020年1月23日 冬らしからぬ暖かさ昨夜の雨は朝には小雨に変わり、それも8時まで、そこから晴れて風もなく最高気温は20℃まで上がりました。今が冬じゃなくてもう夏の手前みたいな感覚に陥りそうです…沖は波が高く出船できず、湾内でキス釣りの舟が1組出船していました。湾 ...

2020年1月22日 雨かと思いきや最高の釣り日和に風なし、波なし、温かく、ここ最近で一番の釣り日和でした!日中は曇りときどき晴れで、夕方までお天気も持ってくれました。沖の釣果N友さん2人組、ジギングで82cmを筆頭にブリ、メジロ、マダイ、ギンフグ、テスなど。一週間は ...

2020年1月21日 今日はみなさん思い思いの釣り方で♪午前中は少し北風が吹き波が抑えられて沖も釣り日和でした。午後からは次第に東の風が強くなり14時頃からは波長の短い風波が立ち始め、みなさん引き返してきていました。今日の釣りはタイラバの組、ジグの組、泳がせの組、 ...

2020年1月20日  朝は穏やかな釣り日和、10時頃から風が強くなり、釣り辛くなってきていました。沖の釣果M本さん1人、マダイ、ガシラなど。U原さん4人組、ヒダリマキ、マダイ、カワハギ、ホウボウ、ギンフグ、ガシラなど。泳がせ釣り釣果T井さん1人、アジの泳がせ釣りで50cm ...

2020年1月19日 今シーズン最大級のビッグワン!晴れて風のない最高の釣り日和でした。全体的にアタリは少な目でしたが、今シーズン最大級のビッグワン、宇佐沖では珍しい9.6kgの大型ブリが出ています!ヒラメ狙いは風がなく潮の動きも弱かったので舟が流れずみなさん苦戦し ...

2020年1月18日 雨の後の晴れで予想されていた風は9時頃から吹き出し、東寄りの風に変わり釣り辛い一日でした。沖の釣果H内さん3人組、75cmと70cmのメジロ、55cmまでのマダイ4匹、イトヨリ3匹、ヒョウゴ、ホウボウ、ギンフグなど。Y野さん2人組、アジの泳がせ釣りで45cmまで ...

2020年1月17日 午前中に上がると思われた雨は夕方前まで続き、本格的な雨の釣りとなりました。泳がせ釣り釣果H田さん3人組、アジの泳がせ釣りでヒラメ、そして泳がせ釣りで40cmオーバーのマダイ、小ぶりのマダイはテンヤで釣っていました。アジの泳がせ釣りでまさかのマダイ ...

2020年1月16日 波も風も穏やかでしたが、くもりで気温があがらず寒さを感じる一日でした。暖冬暖冬と言われてきましたがようやく体感温度が冬になってきましたね。沖の釣果M本さん2人組、テンヤでイシダイ、ヒョウゴ、マダイ、チダイ、イトヨリなど。テンヤとジグと別々に分 ...

2020年1月15日 今日も泳がせ釣りで良型ヒラメ!朝のうちは緩やかな北風で釣りやすい状態でしたが、10時頃から昼過ぎにかけて風が強まり釣り辛くなっていたようです。沖にはテンヤ釣りと泳がせ釣りにそれぞれ1組ずつ出船していて、テンヤの組は昼過ぎの納竿でホウボウや小ぶ ...

2020年1月14日 最低気温1℃のくもりからの雨朝の最低気温は1℃、今年一番の冷え込みでした。曇りときどき晴れで15時頃から雨に変わりました。沖の釣果T久さん2人組、オオモンハタ、アカハタ、テス、イトフエフキなど。O本さん5人組、イトヨリ、マダイ、ギンフグ、ガンゾウビ ...

2020年1月13日 風、吹きました…三連休の最終日、風が吹きました…朝イチが一番マシでそこから段々と北風が強くなり、こんなに風吹く予報だったっけ?というくらい吹いた一日でした。タイラバ、ジグ、テンヤでの釣果はメジロ、オオモンハタ、イトヨリ、ネイリ、コロダイなど ...

2020年1月12日 夜明けから8時頃までは小雨がぽつぽつと、のちに曇りときどき晴れで波風ともに穏やかな一日でした。太陽が隠れるとやはり肌寒い感じがしますが、みなさんカッパを着ていたので防寒対策はばっちりだったようです。今日もヒラメ狙いの組が多く、アジの泳がせ釣 ...

2020年1月11日 泳がせ釣りでヒラメが17枚!三連休初日は暖かく風も波もない最高の釣り日和でした!アジの泳がせ釣りでヒラメ狙いが多く、今日は合計ヒラメ17枚!最大で60cmありました。泳がせ釣りの他の釣果ではアカメのように体高のある6kg超のオオニベなど。ジギングでは ...

2020年1月10日 沖の釣果S本さん2人組と船頭スタッフN、昼過ぎまでの釣りで82cm/5kgのブリ、イトヨリ4匹、ヒョウゴ3匹、マダイ6匹、チダイ9匹、ヒゲソリダイなど。晴れて絶好の釣り日和に…と思いきや昼前から東寄りの風が吹き沖は風波で釣りにくくなっていました。三連休は ...

2020年1月9日 戻って来た釣り日和♪昨日までの風も収まり、晴れの釣り日和が戻ってきました。午後から少し吹いたものの沖の波はすっかり元通りの落ち着いてくれていました。今日は沖への出船はなく、湾内に釣りとカモ猟の2組の出船がありました。湾内釣果CさんYさんコンビ、 ...

2020年1月6日 休み明けの静かな海でゆったり楽しむ待ちの釣り長かったようで短かった9連休も終わり世間は今日からお仕事が始まりましたね。今日来ていたみなさんは休み明けで船の少ない海でゆっくりと釣りを楽しんでいたようです。 天気は雲がかかって日差しが弱く少し肌寒 ...

2020年1月5日 みなさん、お正月休み満喫できましたか?お正月休みの最終日は寒気の南下による北風の吹く予報で出船は少な目でした。天気予報も芳しくないし、明日からの仕事始めに備えてゆっくりと体休めの日となった人が多かったようです。今日が釣り初めという人もいて天 ...

2020年1月4日 泳がせ釣りではヒラメ、ブリ、メジロ、マトウダイなど午前中は絶好の釣り日和、昼前から大風が吹いて一度止み、午後からまた強く吹き始めました。今日は活きエビの入荷がないためジグ、タイラバ、泳がせ釣りなどが中心の釣果となっています。泳がせ釣りでは50c ...

2020年1月3日 ジギング好調で3人で70cm前後のメジロ9匹!ネイリ4匹!サワラ2匹!年明けから天気の良い日が続いていて、今日も年始めの初釣りにたくさんの釣り人が海に出ていました。ジギングでは3人で70cm前後のメジロ9匹、ネイリ4匹、サワラ2匹を釣っている組がいて、流す ...

2020年1月2日 お正月の釣り初めでいきなり好釣果も出現!年が明けて今日が最初の営業日、さっそく新年の初釣りにと気合いを入れてきている人や、お正月休みで県外から帰省している家族や友人と一緒に来ている人で賑わっていました。朝の最低気温は2℃、昼間の最高気温は14℃ ...

明けましておめでとうございます!本年も皆様に釣りを楽しんで頂けるよう情報を発信していきますので、よろしくお願いし致します。今年のお正月はゆっくりと今朝はこの冬一番の冷え込みでお正月らしい寒さを感じる朝でした。高知はの海岸線は海から顏を出す初日の出が見える ...

↑このページのトップヘ